人気の観光地、金沢。
女子旅、クルーズ船の寄港地としても注目されています。
金沢駅のオブジェに始まり兼六園から金沢城公園、21世紀美術館、武家屋敷など見どころが近く
、歩いて回れる場所にあるのも魅力です。
1日でめぐる金沢観光のモデルコースを紹介します。
JR金沢駅
金沢駅は、交通の拠点だけでなく金沢の観光の目玉にもなっています。
見事なオブジェ。
噴水のオブジェがあります。
金沢駅の周辺には地元民がおすすめする行列のできるグルメ店もありますよ。
撮影&ランチを楽しむのにおすすめです。
兼六園と金沢城公園
金沢には、金沢が誇る名勝兼六園と美しい金沢城公園があります。
隣り合わせになった2つの観光スポットを紹介します。
兼六園
江戸時代の代表的な回遊池泉式庭園。
日本三名園の一つになっている兼六園です。
庭園の中に、いくつも見どころがあります。
休日などは、撮影スポットで行列が出来ることがあります。
ランチや甘味を楽しめるグルメスポットも兼六園の中にあります。
歩き疲れてもベンチもありますので、休憩しながら楽しめます。
所要時間:ゆっくり見て2時間。
金沢城公園
石川県金沢市丸の内1−1番1号
兼六園のすぐ隣には金沢城公園があります。
高い石垣がとても美しいお城です。
金沢城には、天守閣がありません。
落雷のため焼失後、当時の藩の財政が苦しかったため修復できなかったそうです。
見どころが多くある素晴らしいお城です。
見どころはやはり、菱櫓(ひしやぐら)五十間長屋(ごじっけんながや)、橋爪門続櫓(はしづめもんつづきやぐら)。
玉泉院丸庭園はとても美しく丑寅櫓跡(うしとらやぐらあと)からの展望は絶景ですよ。
所要時間:ゆっくり回って2時間
金沢21世紀美術館
兼六園、金沢城公園のすぐ近くにある大人気の美術館です。
[su_spoiler title="詳しく見るにはこちらから" icon="arrow-circle-2"]
どどん!
この不思議なオブジェ。
金沢21世紀美術館のお庭にあって無料で楽しめるオブジェなんです。
ででん!
またまた別の不思議なオブジェ。
そうなんです、この金沢21世紀美術館は無料の展示コーナーだけでも十分楽しめます。
金沢21世紀美術館で一番人気なのはプールのコーナー。
どどん!
プールのコーナーを上から見るとこんな感じ。
中に人がいます。
続いて中に入ってみる。
うぉー(´ω`*)
感動です。
本当のプールの中にいるみたいです。
単純なからくりなんですが、実物を見てみるとけっこう感動する~
プールの中にあるはしごに手をかけて撮影。
人気のスポットのため順番待ちです。
美術館の中には、もっともっとたくさんの展示物があります。
撮影禁止でしたので画像で紹介はできませんが、ぜひ、訪れてみてください。
[/su_spoiler]
私は会員制別荘を利用することで、お得に国内旅行をしています。
ペット同伴の旅もOK🐾2泊以上の旅がもっと身近になる!
北海道から沖縄まで全国各地のリゾート施設を利用できます。
体験宿泊は、なんと一泊500円~
縁結びのパワースポット・石浦神社
石川県金沢市本多町3丁目1−1−30
21世紀美術館の目の前、兼六園の横には、縁結びのパワースポット石浦神社があります。
珍しいおみくじがありますので、ぜひ運試しをしてみてください。
境内には珍しい立ちあがった狛犬がいらっしゃいますよ。
柱に♡のモチーフがある鳥居も見逃さないように!
所要時間:30分
あわせて読みたい石浦神社の参拝記はこちらから
金沢の台所・近江町市場
石川県金沢市上近江町50
290年続いているという金沢の近江町市場。
[su_spoiler title="詳しく見るにはこちらから" icon="arrow-circle-2"]
託児サービスや車いすの貸し出しもあって買い物&グルメが楽しめます。
金沢は海鮮が美味しいので、近江町市場でお土産を買うのが一番便利で良いものが買えます。
しじみの濃縮エキスをお土産に買いました。
[/su_spoiler]
神門が美しい・尾山神社
石川県金沢市尾山町11−1
ステンドグラスの神門が珍しい尾山神社。
明治7年にオランダ人の設計士ホルトマンによって、設計されたものです。
レンガ造りでモダンな作りは金沢のシンボルになっています。
この門、建てられたときはとても評判が悪かったのだとか(笑)
前田利家公と奥様のまつが祀られています。
所要時間:ゆっくり見て40分
長町武家屋敷跡
石川県金沢市長町1丁目1
長町武家屋敷跡。
加賀藩の中級武士が多く住んでいたところです。
[su_spoiler title="詳しく見るにはこちらから" icon="arrow-circle-2"]
壁一面には、籠崖(こもがけ)というものが張り巡らされています。
雪から土塀を保護するものです。
浸透した水分の氷結による壁の損傷、付着した積雪による土の剥がれを防ぐのです。
毎年12月から翌年3月まで貼られています。
「金沢の冬の風物詩」
にもなっていますよ。
風情がありますね。
金沢の武家屋敷で一番有名なのが野村家です。
上段の間。
謁見の間にあった仏像です。
「武家屋敷跡野村家」では庭園を観ながらお茶を頂く事が出来ます。
床は樹齢1,000年の紅葉の一枚板。
とても珍しい造りの天井です。
桐板天井に神代杉の一枚板を置いて、四国特産のみどり松でおさえた数少ない茶室。
庭が、小さな見どころ満載です。
所要時間:1時間
[/su_spoiler]
ひがし茶屋街
キムスコ(木虫籠)と呼ばれる美しい出格子(でごうし)がある古い街並みが残るひがし茶屋街。
着物を着て歩いても絵になります。
金沢が誇る金箔ソフトをぜひお試しください。
能登まで足を延ばして気多大社へ
金沢の街をすでに訪れた事がある、 なんて人は、少し足を延ばして能登へ。
全国から参拝者が集まる気多大社がありますよ。
金沢の街にはオブジェがいっぱい
どどん! 金沢のまちで突然不思議なオブジェを見つけました。
町の中には、楽しいオブジェもあり、カメラを手放せません。
町にいてもふと遠くを見ると雪山。
風情があって素晴らしいです。
クルーズ船の寄港地としても人気の金沢
金沢はクルーズ船の寄港地としても人気の街です。
[su_spoiler title="詳しく見るにはこちらから" icon="arrow-circle-2"]
金沢港でのお迎え・お見送りも見どころのひとつ
MSCスプレンディダ、金沢港を出港しました。 pic.twitter.com/L0NkEmjSJc
— i北陸|北陸3県のイベント・観光地 (@ihokujp) 2018年5月9日
金沢港では、たくさんの客船が入港することもあり、クルーズ船を歓迎、見送りをするクルーズ・ウエルカムクラブというものまであるのです。
大漁旗を振っての歓迎、踊りによる歓迎などクルーズ船の乗客を大変喜ばせてくれます。
金沢港からのアクセス
金沢港から金沢の市街地までは、公共の交通機関を使うと約1時間です。
クルーズ船が入港するとほとんどの場合、金沢駅までのシャトルバスが運行されます。
所要時間:15分程度。
[/su_spoiler]
私は会員制別荘を利用することで、お得に国内旅行をしています。
ペット同伴の旅もOK🐾2泊以上の旅がもっと身近になる!
北海道から沖縄まで全国各地のリゾート施設を利用できます。
体験宿泊は、なんと一泊500円~