東京駅でランチをするとなれば、必ず候補のひとつになるのが大丸にある「まい泉」
まい泉の魅力は、何とってもサクサクとした衣、箸でも切れるやわらかいとんかつ、そして絶品ソースだ。
まい泉のミックスフライ膳
値段 1,850円
まい泉と言えば「とんかつ」なのは重々理解している。
それでも、誘惑はやってくる。
カロリーは揚げ物ひとつにつき、300カロリーくらいだろう。
とんかつをふた切れに押さえてでも、やっぱり食べたいのがミックスフライ膳。
ヒレひとくちかつ、車海老フライ、エビクリームコロッケ、ホタテフライ、季節の野菜フライ、御飯、味噌汁、お新香、タルタルソースまでついているのだ。
個人的には、ミックスフライに美味しさの順番をつけると
1位 車エビフライ
2位 エビクリームコロッケ
3位 ヒレひとくちかつ
4位 ホタテフライ
となりました。
車エビフライには、タルタルソースとまい泉とんかつソースをミックスしてつけると最高でした。
食べ放題のキャベツの千切りは1回お代わり。
まい泉の黒豚とソースは種類も豊富
私は注文しなかったまい泉自慢のとんかつ膳。
まい泉オリジナルブランド「甘い誘惑」鹿児島の沖田黒豚、沖縄の紅豚、お茶の成分を含んだ餌を食べて育ったという茶美豚などなど種類も豊富である。
ここで、茶美豚のヒレを注文しようとした旦那。
何と品切れ!
という事で、第二希望だった黒豚のヒレカツ膳を注文。
すると、運ばれてきたのは黒豚ソース。
テーブルにあった甘口、辛口のソースに加えて、黒豚専用のソースまで選択肢に入るのだ。
まい泉黒豚のヒレカツ膳
値段 3,100円
まい泉の黒豚ヒレカツ膳が到着しました~。
箸で切れるやわらかさ。
安定のおいしさである。
ここで、ソースを比べてみると黒豚ヒレカツにピッタリだったのは、断然黒豚ソース!
ミックスフライを頼んだ私でも、黒豚ソースが一番おいしかったので、たっぷりとかけて頂きました。
まい泉のお食事3000円券をゲット
今まで何度か通っても気がつかなかったのですが、テーブルにはスタンプカードのご案内みたいなものがありました。
「詳細はスタッフまで」とあったので、お訪ねしたところ、
お食事の金額によってお得なポイントが貯まるらしく。
さっそくカードを作ってみると、いきなり3000円のお食事券をゲットしました。
有効期限は1年間。
これは嬉しい・・・
まい泉でメニューに悩んだときは、単品メニューを利用しよう
まい泉に行くとあれも食べたい、これも食べたい。
カロリー?
そんなの気にしない。
という気持ちになるのは私だけではないと思う。
そんな時に便利なのが単品メニュー。
車エビフライ 490円
エビクリームコロッケ 311円
ホタテフライ 400円
黒豚焼売 3個 560円
5個 890円
黒豚ウインナー 650円
(ポテトフライ付)
甘い誘惑の単品
手ごねメンチカツ 360円
豚バラ角煮 840円
豚桃チャーシュー4切 550円
7切 880円
まい泉東京大丸店の詳細
東京都千代田区丸の内1-9-1
大丸東京店12階
営業時間
11:00~23:00
(L.O 22:00)