ダイヤモンドプリンセスで秋田へ竿燈祭りをみるオプショナルツアー体験記

2019年2月9日

ダイヤモンドプリンセスで秋田に寄港し、竿燈祭りを見るツアーはひと際人気のツアーです。

私は2016年、ダイヤモンドプリンセスのツアーで圧巻の竿燈祭りを見てきました。

旅行会社で案内されたオプショナルツアーを利用して感じたメリット、デメリットをまとめています。

竿燈祭りを観に行けるツアーは?

ダイヤモンドプリンセスで秋田竿灯祭りを観に行く

2019年8月4日横浜発、ダイヤモンドプリンセス

「日本の夏!竿燈・ねぶた・よさこい・阿波おどりに沸く周遊クルーズ・韓国 12日間」

では、竿灯祭り開催中の秋田に寄港出来ます。

船の集合時間がやたらと早い。

オプショナルツアーで、私たちが座る予定の有料席の開放は17:30~。

祭りの開始は18:00です。

しかし船出発の集合時間はとても早く、祭り会場には2時間前の15:30に到着です。

この間、各自で過ごすことになります。

送迎バスの場所から祭り会場までは少し歩く

秋田竿灯祭りには屋台村もあってグルメが食べられます

船からの無料バスの停留所は、祭り会場から少し離れた場所でした。

会場まで歩く間には屋台村がありました。

ダイヤモンドプリンセスで秋田竿灯祭りを見に行く

屋台は凄い豪華で美味しいものがたくさん食べられます。

それでも2時間待ちは長かったかな(笑)

18時、竿灯祭り開始!

秋田竿燈まつりは18時にはじまり、21時くらいまで3時間続きます。

目の前で、高く提灯を上げる技には感動します。

提灯を上げる演技は、休憩を挟んで3回行われます。

ダイヤモンドプリンセスのツアーは、帰りのバスは時間が決められていません。

会場から船までのシャトルバスが10分間隔で運転されているので、自分の好きな時に帰ることができます。

旦那は、「最後まで見たら混雑がひどいから、終わる前に帰ろう」と言っていました。

すると…

みんな同じことを考えているのか、2回目の演技が終わり、休憩に入ると一斉に席を立ち、シャトルバス乗り場に移動し始めました。

多分半分以上の人が、3回目の演技を見ず、船に帰ってました。

けっきょくのところ、混雑は同じ。

シャトルバス乗り場には長蛇の列ができ、バスに乗るまでに30分もかかりました。

どうせなら、最後まで見て混雑したほうが良かったなぁ、と思いました。

オプショナルツアーのメリット・デメリット

メリット

有料席が確保できる。

竿燈祭りの有料席は、とても良い場所でした。

基本的にの竿燈列はずっと続くので、どこに座ってもよく見えるかと思います。

人気のチケットなので、手配してもらえるのは有難いですね。

祭り会場までの交通手段が確保できる。

混雑する日に交通手段が確保されていると安心です。

デメリット

祭りまでの待ち時間が長い。

竿燈祭りは屋台が充実していて、簡易トイレの数も比較的多かったので、他の祭り会場に比べると、待ち時間は過ごしやすかったです。

それでも1時間前に会場到着で十分です。

もし、オプショナルツアーに参加しない場合は?

オプショナルツアーに参加せず、自分でチケットを手配して竿灯祭りを楽しむことも出来ます。

その場合

チケットが取れない場合もある。

祭竿燈りは大変人気のお祭りです。

早めにチケットを手配しないと、売り切れてしまいます。

船が秋田に寄港しない場合、チケットが無駄になる。

船が台風など天候によっては、秋田に寄港出来ない事があります。

その場合はチケットが無駄になります。

-日本発着クルーズ
-