ニューヨークで話題のフードコート&お買い物SPOT「ル・ディストリクト」と「チェルシー・マーケット」に行って参りました。
本格的な料理、充実のショッピングも出来る今、ニューヨークで話題の2か所です。
「買い物もしたい。
美味しいものも食べたい。
お土産も買いたい。
でも、疲れるのは嫌だから
あんまり歩きたくない。」
そんなワガママ極まりない私たちのリクエストに現地のガイドの方がおすすめしてくださいました。
おススメフードコート①ル・ディストリクト
「ニューヨークならではの雰囲気を味わいながら軽めの昼食を食べたい。」
と無理なお願いをしたところ、現地のガイドさんが連れて行ってくださったのがル・ディストリクト。 (後から知った事でしたが)
フレンチグルメを味わうフードコートだったんですね(笑)
ニューヨーク、マンハッタンに位置しているこのル・ディストリクトはお昼時ともなれば観光客と、証券マンがランチに集う人気の場所。
ル ディストリクトの詳細・アクセス
Le District
230 Vesey St., New York
営業時間:
月~金曜日 6:30~23:00
土曜日 8:30~23:00
日曜日 8:30~22:00
(店により異なります)
- 休日:祝日
- カード利用可
ブルックフィールドプレイスの1階で、ワールドトレードセンターからもすぐ近くなので観光も十分たのしめる立地にあります。
フードコートのグルメを堪能

この軽めのおつまみ風のランチ!
旅行、ましてや海外ともなれば昼、夜と重たい料理が続く…
そんな憂鬱な気持ちを吹っ飛ばしてくれた、軽くておしゃれで美味しいランチです。
しかも、テイストがフレンチなのでパテや生ハム嬉しい。
ショーケースの中には美味しそうなハム、チーズやお肉、お総菜などが並ぶ。
それを選んで、食べることも出来てしまうフードコートなんですね。
さすがのワインの品揃えで午前中の観光を終えて話が弾むための一杯にはとても良い所。
2015年3月下旬ににオープン。
ここには
・カフェ・ディストリクト
・マーケット・ディストリクト
・ガーデン・ディストリクト
・レストラン・ディストリクト と4つのエリアに別れていました。
私たちは、マーケット・ディストリクトへ。
ここでワインを飲みながらランチをした、という訳です。
チェルシーマーケットでお買い物とデザート
続いてやってきたのは、ニューヨークでとってもオシャレなチェルシーマーケット。
元ビスケット工場だったレンガ造りの建物です。
私たちが訪れた時はちょうどハロウィンのディスプレイで賑わっていました。
まず、何はともあれデザート!スィーツ!
えー・・・ 一番のスモールサイズを選んだのですがかなり大きくて、そして甘いです(笑)
チョコレート専門店がいくつもありまして、ここで、お土産を買いました。
どのくらい買い物をしてしまったかと言うと、この後のアメリカの国内移動便で荷物の重量がオーバーするほどチョコレートを買いました。
スイーツを食べすぎた後は、ハイラインを散歩
ル・ディストリクトとチェルシーマーケットでカロリーを過剰摂取したので、チェルシーマーケットからすぐ近くにあるハイラインを散歩しました。
写真は、ハイラインから見下ろした風景。
このハイライン(High Line)は以前は、高架鉄道だったそう。
そこを観光遊歩道として整備したということで、とってもオシャレな道でした。
街の雰囲気は、ニューヨークのど真ん中とはちょっと変わりレトロな感じがまたオシャレです。
チェルシーマーケットの詳細・アクセス
75 9th Avenue New York, NY 10011
営業時間:
月〜土曜日 7:00〜21:00
日曜日 8:00〜20:00
店舗によってにオープン時間が異なります。 地下鉄A・C・E線
114st駅下車より
徒歩約6分